今年最初の展示会は、浦和の楽風での開催です。楽風の庭の大きな桜が出迎えてくれます。 昨年11月の買い[…続きを読む]
「2025年1〜7月 出展予定のお知らせ」
昨年は初めての土地で、多くの素敵な出会いがありました。本年も久しぶりに7月に川越のはるり銀花、9月に[…続きを読む]
「東京家政大学 緑苑祭 バザー」in 東京家政大学(東京都・板橋区)
楽しくのんびりお店番をしています。お近くの方はぜひお出かけください。 ―写真のウェア―麻ブラウス 3[…続きを読む]
「マテリアル素材展 布、ハギレ、レース、ボタン、革、ビーズ、アクセサリーパーツ」 in はるり銀花(埼玉県・川越市)
シエルボタン、色とりどりのビーズ。幾何学模様や花柄などのバリのイカットやバティック。たくさんの色のバ[…続きを読む]
「秋の装い バティック&イカット展」 in 京王百貨店 新宿店(東京都・新宿区)
暑い暑い夏でしたが、夜には秋の虫が鳴き、少しづづですが秋の気配が感じられるようになりました。 9月、[…続きを読む]
「夏の装い バティック&イカット展」 in はこだて工芸舎(北海道・函館市)
昭和8年築の函館の歴史を感じられる商家の建物をリノベーション。地元北海道の陶器や全国各地の工芸品を、[…続きを読む]
「夏のアジアンリゾート雑貨展」 in 松坂屋 名古屋店(愛知県・名古屋市)
松坂屋名古屋の出店のお知らせです。初めての名古屋で、お客様にお会いするのを今からとても楽しみにしてい[…続きを読む]
「2024年7〜9月 出展予定のお知らせ」
今年は8月に「はこだて工芸舎」、9月に「はるり銀花」に久しぶりに出展することが決まりました。今から楽[…続きを読む]
「私のアトリエフェスティバル 夏の装い バティック&イカット展」 in 京王百貨店 新宿店(東京都・新宿区)
チレボンの手描きバティック、「スレンダン」を使ったフレンチスリーブのブラウス。暑い夏にカーキ色のガウ[…続きを読む]
「甲斐田智子の夏の服」in ギャラリーううふ(埼玉県・鶴ヶ島市)
バリのイカットとバティックを使った、美しい色合いの模様の夏向けのウェアをご紹介いたします。ブラウス、[…続きを読む]